行田市寺院墓地にて、千葉県への改葬にともなうお墓じまい工事

さいたま市内をはじめ、蓮田市、上尾市、春日部市、川口市など埼玉南部一円にてお墓のお仕事をしております、有限会社石の富士家の安部です。埼玉県行田市のお寺様墓地にて、千葉県への改葬にともなうお墓じまい工事をお任せいただきました。

 

 

行田市寺院墓地  お墓じまい

 

ホームページをご覧になったお客様から、お墓じまいのお見積りをご依頼いただきました。お寺様の墓地でしたが許可をいただいて、現地へお邪魔してお見積りをさせていただきました。行田市のお寺様で、当社からは車で1時間ちょっとのところでした。当社はさいたま市内から車で1時間くらいの地域を中心にお仕事をさせていただいています。(それ以外のエリアでもまずはお気軽にお声かけください^^)

 

ご相談いただいたお墓です。お客様は千葉県にお住まいなのでお墓を守るのが難しく、今後継承する方もいないので、ご住職様がたまたま同級生の方で話しやすかったこともあって相談され、「自分が元気なうちに」とお墓じまいを決められたそうです。ご遺骨はお住まい近くの柏市の永代供養墓へ改葬されるとのことでした。お見積りを差し上げると、当社にお墓じまいをお任せいただけることになりました。

 

工事が始まりました。今回の墓地は通路が広く、大きなクレーンも入れて作業をすることができました。手前にあるのは小型のカニクレーンです。

 

印が今回解体するお墓です。通路にカニクレーンを設置して、作業開始です。

 

工事に入る前までに、私も立ち会わせていただいてお経をあげ、魂抜きをしていただきました。ご遺骨の取り出しもすでに完了しています。手を合わせて工事に入り、棹石から順に取り外しを進めていきます。

 

工事が進んでいます。棹石から順に台石などお石塔を取り外したら、墓石灯籠や墓誌なども取り外します。中のものをすべて取ったら、外柵を柱からすべて解体していき、下のカロートも解体していきます。通路や周りのお墓は、汚れたりしないように養生して作業します。お写真は、カロートを解体しているところです。

 

今回のカロートは打ち込み型で、基礎と一体型のカロートでした。解体しているコンクリートの鉄筋も見えています。お墓は本体、建てられた当時は解体することを前提としていませんので、可能な限り丈夫に建てられています。解体には少し苦労しながら作業を進めます。

 

工事完了です。基礎とカロートを取り外したら、コンクリートの破片も取り除いて、中の砕石も漉き取っていきます。土だけの状態になったらきれいな真砂土を被せ、表面をならして工事完了です。

 

最後に周りをお掃除して、通路は水を流してきれいにしたら、全ての作業が完了です。工事後にまずご住職様へご報告すると、「きれいにやってくれてありがとう」とお声かけいただきました。このたびの工事では大変お世話になり、ありがとうございました。

その後お客様へLINEでお写真をお送りして、お電話でもお話させていただきました。お客様のお話では、千葉県からのお参りとなると泊りがけになりますので、ご実家があったときはよかったものの、近頃はやはりお参りが大変だったそうです。お住まいの近くに改葬されてまめにお参りに行くこともできるようになりましたので、これからも末永くお参りいただければと思います。このたびは当社にお墓じまいのご相談をいただきまして、ありがとうございました。