蕨市市営墓地で、草止め工事をさせていただきました。土を深く掘り下げて、玉砂利を厚めに入れて雑草対策
さいたま市内をはじめ、蓮田市、上尾市、春日部市、川口市など埼玉南部一円にてお墓のお仕事をしております、有限会社石の富士家の安部です。蕨市市営墓地で、草止め工事をさせていただきましたので、ご紹介します。
【施工前後のお写真】
蕨市市営墓地にお墓をお持ちのお客様からご相談いただきました。ホームページをご覧になって連絡をいただきました。
当初、ご納骨のお手伝いと追加彫刻のご依頼でしたが、そのお手伝いのあとに再度ご連絡をいただきました。お話しをうかがうと、春先になると草が生えてきて年に何回も草取りをしなくてはいけない状況なので、草止めの工事をして欲しいとのことでした。ご自身がご高齢になってきたこともあり、お参りの際の草取りがつらくなってきたそうです。ただ、あまり費用をかけたくないとのことで、何かいい方法はないですかね・・・?というご相談でした。
こちらがお客様のお墓です。また建てられてそれほど経っていないきれいなお墓です。以前のご依頼では、お墓本体の背面に追加の彫刻をさせていただきました。
まだ冬場ですが、このように少し草が生えてきています。細かい草が、あちこちに生えているのが分かります。これから暖かくなると、だんだん草が増えて伸びてくるということです。
ご予算をあまりかけたくないということでしたので、そのご希望に沿える方法を考えました。草止めの方法としては、コンクリートを打って固め防草土を敷いたり、石貼りにしたり、透水性の土間舗装をしたりと色々な方法がありますが、今回はご予算をできるだけ抑えたいというご希望に沿うため、土を深く掘って玉砂利を厚く敷くという方法をご提案しました。工事内容をご説明してご予算面もご納得していただけましたので、工事に入ります!
まずは、土間部分を深く掘っていきます。まずは玉砂利を取り出して、土を掘り下げていきます。
お墓の左右ともかなり掘り下げました。
24cmほど掘り下げました。お客様はお住まいがお近くではなかったので、今回は現地で見ていただくことができませんでした。もともと20cm以上は掘り下げますというお話しをしていましたので、こうして施工途中の写真をしっかり撮って後日確認していただきました。
彫り下げが終わったら、玉砂利を入れていきます。このように土を深く掘って厚めに玉砂利を入れると、植物の種が玉砂利の上に落ちても雨で下へ流れていき、太陽の光が当たらないため草が生えてくることがありません。費用面を抑えながら、とても効果があります。コンクリートで固めたりする方法は費用面もかかってきますが、工事にも時間がかかってきます。
手前の袋に入っているのは掘り出した土です。深くまで掘りましたので、かなりの量の土が出ました^^;
全部でこれだけの玉砂利を入れました。これだけたくさんの玉砂利が入ったので、しっかり防草対策できました。お墓前の通路を汚さないように養生のために敷いていたシートの上に玉砂利の入っていた袋を並べて、この様子もお客様に見ていただくために写真に残しました^^
完成です!
お客様にはお写真で確認をしていただきました。お電話でお話しした際は、「ありがとうございます。これで心配ないですね。お参りに行くのが楽しみです!」とおっしゃって喜んでくださいました。草取りのためにご自宅から道具を持ってきたり、作業がきつくてお参りの際に気が重い・・・ということから開放されて、これからは気軽にお参りに来ていただけるとうれしく思います。また、ご縁の合ったお客様から再度お声かけいただけてとてもうれしかったです。ありがとうございました。今後ももしお困りのことがありましたら、お気軽にお声かけください^^
パッとお墓を見ただけでは気付かないことも、一年を通してみると、たびたびお参りされる方にとっては悩みの種、ということもあります。今回もそうした「お参りされている方だからこそのお悩み」でした。以前ご納骨のお手伝いをさせていただいた際は冬の時期ということもあり、きれいなお墓しか見ていなかったので、それほど草取りが大変でお困りだということは私どもでは気付くことができませんでしたが、今後もそうした「お参りされている方だからこそのお悩み」にも心を配って、小さなことでもお手伝いができればいいなと思いました。